MSA総合研究所(投資銀行代理店)公式ブログ|国際金融資金調達の仕組み(償還金:SBLCの収益化:返済不要銀行融資:PPP(Private Placement Program)|AU情報

国際金融の世界のビジネスについて解説しています。資金調達、ゴールド金融、AU取引情報などが中心です。

MSA総合研究所&MSA財団
理事長ブログの公式ブログです

2018年に設立 国際金融シンクタンク 情報系ブログ
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】 WEB  https://sh8.net/ 
本ブログに記載している内容についてのお問い合わせは、Email にてご連絡ください。
Email:  msasouken@gmail.com   TEL/Whatsapp:+81-(0)7084017928

企業育成機構の名称について(名刺の作り方)

企業育成機構の名称について(名刺の作り方)

f:id:shoukan:20211107113925j:plain

企業育成機構 ロッジ名称について

企業育成機構の名称について(名刺の作り方)

企業育成機構の支部及び会派の名称については、地名を使用しないといいことにしています。

各自支部リーダー、会派リーダーが自らの事務所などを拠点にして活動している場合もありますので、その場合は、その事務所のある地名を○○ロッジ という名称で使っても良いことにします。

筆者の場合は、

企業育成機構 やたがらす支部になります。

筆者も中小零細企業の経営者でもありますので、事務所は東京都港区麻布地区にありますので、

「麻布ロッジ」という名称を使っても良いと言う意味です。

名刺にどう記載したら良いのか?ということをよく質問されるのですが、

筆者の場合

____________
企業育成機構
ヤタガラス支部

支部長 ○○ ○○

(麻布ロッジ)
東京都港区麻布地区
TEL 000-0000-0000
____________

よって、支部名称とロッジ名称(地名)を使うことができます。ロッジは、英語で小屋という意味、また、地方支部などの意味があります。

よって、筆者の場合は、麻布ロッジでといえば、筆者の会社の事務所のことを指します。

なぜ、そのようなことを書くのかといえば、企業育成機構のメンバーの多くが中小零細企業の経営者も多く、自ら商売を行っているが、別事業で企業育成機構の案件を行っているという方が大多数です。
退職後、時間の有効利用で、企業育成機構に参加しているという方もいます。

参加されている方は、参加事情は、いろいろありますが、いずれにしろ、これは、民間人における商工メンバーによって行われている活動が、企業育成機構の集いということになります。

支部名称を書かない場合は、


_____________
企業育成機構

正会員 ○○ ○○

(麻布ロッジ)
住所 東京都港区麻布地区
TEL 000-0000-0000
_____________


という形で名刺を作って案内をしてもいいです。

名刺のキャッチフレーズに「NEO計画を実現を!」と書いてもOKです。

_____________  
NEO計画の実現を!
企業育成機構

正会員 ○○ ○○

(麻布ロッジ)
住所 東京都港区麻布地区
TEL 000-0000-0000
_____________

書き方は、自由です。地名を入れる場合には、○○ロッジ という名称にしてください。


企業育成機構
MSA総合研究所より

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。