実話!企業育成資金:東証プライム資本金100億円以上、銀行、信用金庫の預金高1500億円以上の企業代表権者に提供される返還不要の巨額資金について解説!基幹産業育成資金:償還金★日本国内のPPP全般情報 ★世界共通通貨 METE・世界貿易決済を変えるデジタル米国債通貨(DBN)の世界 ★通貨発行システム・復興開発財源・簿外資金についての解説★MSA総合研究所公式ブログ

「天皇制資本主義社会」と「2つのPPP」を軸に日本経済の再建を目指すために、本ブログを執筆しています。一つ目のPPPは、企業育成資金という財源を投入し、2つ目の財源である官民パートナーシップとしてのPPPを活用することで、公共投資の促進を行います。日本の地方創生、産業育成、民間財源における道州制の実現、国際貢献、令和の所得倍増計画を実現させます。連絡先 TEL 03-6820-0086(東京) msasouken@gmail.com

日本に100人のPPP資金者を生み出すプロジェクト

□日本に100人のPPP資金者を生み出すプロジェクト

PPPに参加するには、FRBのPPP資金者のライセンスが必要であると説明しました。これは、KYC(申請書)の内容をFRBコンプラチェックされて、本人確認、面談を行って、問題なければ、FRBのPPP資金者のライセンスを取得できます。

PPPの資金者ライセンスを取得すれば、いろいろ世界で行われているPPPの貿易プログラムに参加でき、収益を得れるという仕組みです。これは、富裕層向け(資本家)の会員制の収益を得れるプログラムと解釈すれば理解しやすいです。

日本の企業育成資金でもこの制度、FRBのPPP資金者ライセンスを使って、巨額な資金をPPP貿易プログラムで運用して、資金を生み出しています。

すなわち、世界の頂点にあるこの金融モデルは、ご紹介者がなければ、参加することができない案件ということになります。

MSA総研では、日本の皆様にFRBのPPP資金者のライセンスを取得する支援モデルとPPPプログラムで収益を得れるための道標を行っています。

MSA総研が提供する国際金融の最高峰に参加することができる機会を与えることで、日本で都市伝説化している企業育成資金は、どのようにして生み出しているか、体験できると思います。

100万ドルが最低ロットですが、この最低ラインからPPPの資金者ライセンスの取得のサポート、そして、PPPへの参入を支援することで、そのことが理解できれば、国際金融に対する理解者を増やそうという実体験をもって知ってもらうという企画です。

英国のプラットフォームから日本市場向けの小口案件100万ドルから1億ドルの小口案件の募集をしており、参加人数は、100人程度まで受け入れるという方針で、MSA総研がその日本モデルを行うということで、実施しています。私募プログラムで、同時にFRBの認可の必要なプログラムですので、ご本人は、資金があるから、合格できるという話ではないです。

やはり、国際弁護士、プラットフォームなどから適切なアドバイスをして、FRBの面談、対応をしなければ、不合格になります。

多くの日本からのPPP資金者を生み出すために、無料でサポートしています。日本からの取得は、欧州、ニューヨークと深夜朝方にかけて、連絡業務がありますので、結構寝不足になりますが、他には出来ない体験ができるはずです。

PPPの資金者というのは、みなさんが都市伝説で言われている「資金者様」と同じライセンスです。

これは、民間人の資本家のみが申請できます。ただ、紹介者がなければ絶対に入ることが出来ない仕組みです。

PPPの資金者のライセンスを取得すれば、本人(資金者)がPPPからやめると言わない限り、ひたすらお金を生み出すことができます。

これが、PPPの世界です。

MSA総合研究所より