MSA総合研究所 理事長ブログ

※現在、本ブログで記載されいるすべての案件は、募集されていません。ご注意ください。

MSA総合研究所の公式ブログです
2018年に設立 国際金融・特殊金融の世界の研究シンクタンク-MSA総合研究所(WEB上で活動)
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】
WEB  https://sh8.net/ 【SRP資金本部 育成資金の情報】
ブログ https://msa1.exblog.jp/ 【天皇系八咫烏が案内する育成資金】
ブログ アメブロ https://ameblo.jp/shoukankin/ 特殊助成金の世界 

 

 

PPPについての質問が増えているので簡単に解説

PPPについての質問が増えているので簡単に解説

 

本ブログは、企業育成資金とPPPについてのテーマでブログを書いています。PPP(私募プログラム)のことを知ることで、特殊金融の世界について理解できます。

 

PPPというのは、FRBのライセンスをもったトレーダーがPPPの運用を行っています。過去のブログで、PPPの原理について何度か書いていますので、ここで詳細を記載はしません。

 

さて、PPPに申請するには、どうすればいいのか?

それは、資金者となる口座主がKYCをトレーダーデスクに提出しなければなりません。

 

PPPの貿易プログラムは、プラットフォーム企業が行っており、そこに所属しているPPPトレーダーが、クライアントから提出されたKYCをもとに、インビテーションレーターを発行します。招待メールのことです。

 

 

KYCを提出した資金者(申請者)が、トレーダーデスクから招待メールを受け取れば、そこに、トレードの条件が記されています。

 

弾丸プログラム+40週間プログラム=

毎月○○%の収益

など、収益についての説明を書かれています。

 

そのようなメールを受け取れば、トレーダーデスクから、連絡があり、WEB面談をするように誘われます。

 

一般的には、ZOOM会議を行うので、米国や英国まで面談に出向く必要がありません。

 

それで、支払約定書などの契約書が届き、それに、署名捺印をします。署名の際は、法人の印鑑や、場合によっては、公証人役場のサイン認証を求められるケースがあります。

 

いずれにしろ、PPPに参加したければ、「KYC」を作成して、トレーダーデスクに提出することです。

 

支払いに関しては、欧米のプラットフォーム会社から彼らん指定するペイマスター企業を中継して資金の支払いがあります。支払先については、自由に指定できます。

 

それが、PPPの世界と言えます。

 

企業育成機構@MSA総合研究所より

 

f:id:shoukan:20220411115156g:plain

 

4月21日 神田セミナー開催

定員 20名 

参加費用 無料

テーマ

企業育成資金とPPPについて

 

*********************

★誰も教えないお金の大学校セミナー開催決定! 

「誰も教えなお金の大学校セミナー」

 
第3回目 開催
日時 2022年4月21日(木曜日)
午後2時から午後4時20分
定員数 20名
 
場所
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目5−12 大橋ビル4F
(神田セミナー会場)
 
講義内容「企業育成資金とPPPの世界について」
午後2時から午後3時45分までセミナー
午後3時50分から午後4時20分まで名刺交換交流会
 
■申し込みは、下記のホームからご連絡ください。↓
参加費用無料
 
講師 当ブログ筆者による講義を行います。
ブロブの読者であれば無料参加できます。
宜しくお願いたします。
 
感染対策のためにマスク着用をお願いします。
※4月中のセミナーはこれで最後です。次回は、5月以降になります。(日程未定)
 
********************
 

最短最速で企業育成資金の申請を行うのは、MSA総合研究所まで

本ブログの連絡先にご連絡ください。

無料相談 随時おこなっております。

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。