実話!企業育成資金:東証プライム資本金100億円以上、銀行、信用金庫の預金高1500億円以上の企業代表権者に提供される返還不要の巨額資金について解説!短期国債★日本国内のPPP全般情報 ★自由で開かれたインド太平洋構想★世界共通通貨・貿易決済を変えるデジタル米国債通貨(DBN)の世界★通貨発行システム・復興開発財源・簿外資金についての解説★MSA総合研究所公式ブログ★

「天皇制資本主義社会」と「2つのPPP」を軸に日本経済の再建を目指すために、本ブログを執筆しています。一つ目のPPPは、企業育成資金という財源を投入し、2つ目の財源である官民パートナーシップとしてのPPPを活用することで、公共投資の促進を行います。日本の地方創生、産業育成、民間財源における道州制の実現、国際貢献、令和の所得倍増計画を実現させます。連絡先 TEL 03-6820-0086(東京) msasouken@gmail.com

継続性と持続力という話

継続性と持続力という話

 

前回ブログでは、継続することの重要性について話を書きましたが、どんな仕事でも習慣性が重要だと思っています。毎日、同じことを繰り返して同じ内容について話をすることが重要だと考えています。習慣性を自分の脳の中にインプットすることで、自らの目指している世界、カテゴリーが出てきています。

 

筆者は、常になにか思って行うときは、習慣性ということを考えて行っています。つまり、毎日の連続した繰り返しを続けることです。継続こそ力なりという言葉がありますが、継続性がその世界を切り開く力(エネルギー)になります。

 

宇宙の原理とも言えると思います。宇宙の原理は、複雑ではなく、ある世界について、どれだけの多くの人が、どれだけの時間考えたかで、結果になると思っています。

 

つまり、(人数)×(時間)=実現力  ということになります。

 

実現力のエネルギーを高めるには、同じ世界観を共有できる人を、一人でも多く、その事柄について考えることをさせられると、ある一定のラインを超えれば世界が開けるという宇宙の法則があると考えています。

 

よって、筆者は、そのことをテストするのが面白くて常に、試しています。あえて、難しい課題にチャレンジして、その課題をクリアーするにはどうすればよいのか?それの話を念仏のように毎日同じように唱えるだけです。それをひたすら繰り返すと、実は、自ら目指した世界観が開けてきます。この法則はどんなことでも開くことができる唯一の方法だと考えています。

 

継続性と習慣性が世界を作り上げるということです。

 

企業育成資金やPPPの世界に興味を持つ人は、多くいますが、すぐに、難しいということで違う方向を見て、他人から美味しい話が来るのではないかと思って、他力本願になっている人を多く見ますが、それでは実現することがありません。

 

つまり、常に継続と持続性をもって、開拓精神を忘れないことです。最大の力は、継続性と持続性をもたせると、自分の脳が自分の考えに洗脳されてきます。そうすると、自分の考えている世界が普通の世界になるのです。 

*****************

★2023年2月6日月曜日 午後2時から午後4時 「企業育成資金とPPP」についてのセミナーを開催します。参加者募集中!

「誰も教えないお金の大学校セミナー」 MSA総合研究所 
講師 ブログ筆者

参加費用 無料

 

会場住所  〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目3-3 加藤ビル 4階 

東京駅八重洲口 徒歩3分

 

地図  https://goo.gl/maps/wkyPeHiWw4T9gmbE7

 

定員 24名

 

申込みフォーム  ↓↓↓

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fcbe6b7aff0121f6

 

************

1日1組(最大3人)面談よる相談会 小口PPP及び企業育成資金など無料相談階を実施します。事前予約(場所、東京都港区麻布十番駅徒歩3分)

************

電話相談、メール相談 随時開催中

MSA総合研究所にご連絡ください。

https://msa.tokyo/

************