実話!企業育成資金:東証プライム資本金100億円以上、銀行、信用金庫の預金高1500億円以上の企業代表権者に提供される返還不要の巨額資金について解説!基幹産業育成資金:償還金★日本国内のPPP全般情報 ★世界共通通貨 METE・世界貿易決済を変えるデジタル米国債通貨(DBN)の世界 ★通貨発行システム・復興開発財源・簿外資金についての解説★MSA総合研究所公式ブログ

「天皇制資本主義社会」と「2つのPPP」を軸に日本経済の再建を目指すために、本ブログを執筆しています。一つ目のPPPは、企業育成資金という財源を投入し、2つ目の財源である官民パートナーシップとしてのPPPを活用することで、公共投資の促進を行います。日本の地方創生、産業育成、民間財源における道州制の実現、国際貢献、令和の所得倍増計画を実現させます。連絡先 TEL 03-6820-0086(東京) msasouken@gmail.com

もうすぐ30万アクセスに近づいてきました。

2018年から書き始めた当ブログも現在はアクセス総数は294000ほどになりました。

多くの方にご覧いただきましたことを心から感謝いたします。

 

筆者も多くの方が毎日見ていただいている、カウントの数字を見て頑張ってブログを書こうと常に考えています。

 

ブログを通して多くの方が企業育成資金筆者が言う復興開発財源について理解を深めたことだと思います。

 

読者の皆様と色々お話する機会がありますが最近は、この資金についてとんちんかんなことを言う人は減ってきていると思います。

 

つまりこのブログを通じて多くの人が国際金融における復興開発財源というものを理解してきたと考えております。

 

ただ、このブログを読んで理解はしている人はまだ全体的に言えば少数だと思いますのでこの制度について、日本のトップクラスの経営者に理解をしてもらうことが重要です。

 

なぜならば企業育成資金というものは日本のトップ経営者の個人のみに提供される返還不要の資金になります。

 

では、どのようにして話をすればいいのかということをよく聞かれますが、これは基本的に直接会社の門を叩いて、この資金を活用してくれませんかと言って説明してもなかなか聞き入れてもらえないという現状があります。

 

これは経営者個人のみに提供される資金ですから直接個人の方にお話ししない限り車内全体に知れ渡ってできる案件ではありません。

 

よって、ここは人脈探しというのが非常に重要になります。

 

企業育成資金というのは復興開発財源を政府と民間の個人とで分配するための仕組みでありますので、それに参加してもらうことによって得るコミッションということになりますから、簡単に言えば名義を借りるということになります。

 

復興開発財源は簿外資金として管理されており簡単に言えば、口座に着金していないという状況で保管されている資金と考えていただければ理解できると思います。

 

簿外の管理口座から一般の口座に着金させるという作業が企業育成資金で行う作業になります。

 

いずれにしろ、この制度についてダイレクトに説明をして理解をいただき、この財源を個人の方が長期間保管して活用するということを理解してもらい、社会のために貢献する。もしくは、人道的支援に貢献するということをしていただくことが目的の資金です。

 

【公式】MSA総合研究所(日本私募プログラム研究会)|日本国内外の私募プログラム(PPP Private Placement Program)について研究し日本経済発展に寄与するシンクタンク|企業育成資金及び各種国内外PPPの申請手続き専門|コンサルティング・セミナー|TEL 03-6820-0086

 

2023年3月24日(金曜日)午後2時から午後4時「無料セミナー参加者募集中」

 

 

秋葉原、岩本町のセミナー会場にて、「企業育成資金とPPP」に関するセミナーを行います。「誰も教えないお金の大学校」

企業育成資金やPPPについての勉強会です。

授業形式は、板書での講義を行います。筆記用具をご持参ください。

 

今回のテーマは、「消える銀行、消える信用創造における金融システム、グレートリセットの時代に、復興開発財源の重要性を理解する。」

 

参加費用 無料

 

講師 当ブログ筆者(MSA総合研究所 代表)

 

場所■所在地 〒1010032 東京都千代田区岩本町3-11-7 滝上ビル3F西側 (最寄り駅 秋葉原と岩本町)

 

参加費用 無料

 

講師 当ブログ筆者(MSA総合研究所 代表)

 

場所■所在地 〒1010032 東京都千代田区岩本町3-11-7 滝上ビル3F西側 (最寄り駅 秋葉原と岩本町)

 

goo.gl

 

■参加希望者は、事前に申込みフォームからご予約ください。↓↓

 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=dbd55b6e57a55554

 

****************