MSA総合研究所 理事長ブログ

※現在、本ブログで記載されいるすべての案件は、募集されていません。ご注意ください。

MSA総合研究所の公式ブログです
2018年に設立 国際金融・特殊金融の世界の研究シンクタンク-MSA総合研究所(WEB上で活動)
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】
WEB  https://sh8.net/ 【SRP資金本部 育成資金の情報】
ブログ https://msa1.exblog.jp/ 【天皇系八咫烏が案内する育成資金】
ブログ アメブロ https://ameblo.jp/shoukankin/ 特殊助成金の世界 

 

 

無料であれば何でも良いのか?

MSA総合研究所です。

さて、ブローカーネットワークを使って集めている無料で提供する巨額資金の謎について、ずいぶん、追求した結果、すべての答えは、国際金融市場における「SBLC・BGの収益化」と言われる金融サービスを活用した仕組みといえます。この世界は、ある意味、銀行のローンの一種であり、与信枠が大切になります。つまり、資本金の大きな大企業経営者に対して話をしてほしいと依頼しているのは、資本金が大きな企業は、与信枠が大きいということなり、その名義となる人物を探しているといえます。ただ、言えるのことは、正直、この仕組みを通じて、資金調達する仕組みがありますが、現実、実際に、この収益化の仕組みを通して資金調達をするには、初期投資として、調達金額の額面の5%〜10%の費用が先出しで必要になりますので、この資金を誰が立て替えるか?ということになるのです。

 

世間では無料で、大きな補助金を出すということで、話されていますが、実際には、国際金融市場から資金調達をしたければ、例えば、10兆円の資金調達をするとなんれば、5000億円〜1兆円の立替金が必要になり、その初期投資をいて、10兆円の資金調達を行うという世界です、これだけの初期投資をする、しかも、民間投資を行う資金調達ブロジェクトに対して、民間の誰かが投資して行うのであれば、そんな投資をしている話に、ブローカーネットワークに資金を提供などすることはしないのは、当然と言えるでしょう。これが、現実です。ですから、この世界は、トラブルが大きのは事実です。資金が出るとって、申請したが、結論、全く違う結果になったというのは、申請者の与信枠を利用したいが、実際には、別人が投資をして、資金調達をすることが可能になるのが、この世界の仕組みといえるです。つまり、この国際金融の世界で、書類を作成したことがある人物であるならば、その仕組みや、申請のプロセスについて、書面を作成するので理解できることである。なぜ、日本オリジナルの申請方法が存在するのか?つまり、サイン、印鑑、日付が重要であるか?これは、非常に単純なことであるが、契約書に必要な情報では、パスポートと一致するサイン、スタンプ(印鑑)、日付を自筆で書く必要があるが、書類は、全て、ワードで作成するために、重要なことは、高画質のスキャナーで画像データーを所得できる自筆文字、印鑑情報がほしいのです。これがあれば、本人がいなくても、ワードで国際金融市場に申請する英文での申請書類を一式、作成可能になります。

 

それで、第三者が、申請書類を記載して、第三者が、投資をして、資金調達をすれば、大きな与信枠と初期投資をする資金力があれば、巨額資金を調達が国際銀行グループから資金調達が可能ということになります。これは、投資によるリターンですから、しかも、ロンドンやNYで行われている国際金融市場における資金調達の仕組みであるので、日本にいると、全く何もわからないということになります。

 

それで、申請したが、結局、資金を受け取ることが出来なかったという経営者が、たくさん、日本にいるのは、これは、名義を使って、その人の与信枠を活用して、大きな資金を調達するために、第三者が、申請者の名義を使って、投資をして、国際金融市場で資金調達を行い、結果、調達できれば、それで、何もなかった顔をしているのが、日本で起こっている奇妙な制度の現実だと言えます。

 

この方法は、金融ポリシーに違反をしているのだが、なぜ、秘密なのかは、単純な話で、申請者名義だけを使い、第三者が、なりすましで投資をして、第三者がそのまま資金調達をして、知らんふりしているので、日本では、意味不明な都市伝説の大企業経営者に提供する資金の話が、東京ブローカーネットワークを通じて広がったといえます。ある意味、このことが理解できているのは、自ら、この世界で申請書類を作成して、実際に、NY、ロンドンの金融市場から資金調達を行う人物、「指南役」がいるので、それを行っていることが理解できます。ただ、それらの人物は、個人のエージェントであり、どこの誰かが、言わなければ、全くわからないと言えます。そのために、都市伝説の領域から脱しないといえるのです。

 

MSA総合研究所では、日本経済を発展するための国際金融ということで、いろいろ調査をしていましたが、結論、金融ポリシー違反でどこの誰かわからない人の投資案件のための名義探しに、つきあわされているこのブローカーネットワークの現状が、すべて見えたために、これは、本来の償還金の世界でなく、このやり方は、金融ポリシー違反であり、根本的に、日本オリジナルのビジネスモデルに問題があると言っているのです。なるほど、都内のブローカーネットワークで、書類を金を出して買うという人がいるというのを聞いたことがあるが、この裏側の事実まで知っている東京ブローカーネットワークの世界でどれだけいるのだろうか?つまり、この世界に気づくには、自ら申請業務が出来る立場でなければ、絶対にわからないと言える。

 

この収益化に関する国際金融における制度は、世界最候補の金融システムであるが、その仕組みの説明を悪用すれば、悪いイメージになる。これが、現実である。

つまり、資金調達をしたい人は、自ら投資をする以外、資金龍の手段はないのである、無料でもらえるという話の裏には、すべて、別の目的と意味がある、つまり、無料であるので、文句を言えないという仕組みを利用している。

 

それに、協力して、意味があるのか?

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。