MSA総合研究所&MSA財団の公式ブログ|インフラ開発及び産業開発を目的に投資をする企業のブログ

MSA総合研究所ブログのご意見、ご感想はメールでご連絡ください。Email: msasouken@gmail.com

MSA総合研究所&MSA財団
理事長ブログの公式ブログです

2018年に設立 国際金融シンクタンク 情報系ブログ
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】 WEB  https://sh8.net/ 
  https://msa1.exblog.jp/  ブログ アメブロ https://ameblo.jp/shoukankin/ 
本ブログに記載している内容についてのお問い合わせは、Email にてご連絡ください。
Email:  msasouken@gmail.com    理事長ダイレクトメールです!

お金の製造と国際貿易

資金の製造工程(SBLC収益化)⇒輸出工程(国際送金)について

MSA総合研究所です。

償還金(SBLCの収益化)とは、お金の製造業であると言えます。ブリオンBANKというゴールドの取扱銀行からSBLCのリース権を購入をして、その後、その購入したSBLCをSWIFT MT760 SBLCの電文を使って、送信をして、融資銀行でクレジットを発行させます。クレジットとは、融資の仕組で資金を発行して、その後、その資金を国際送金を行います、中央銀行コルレスバンクを通過して、それぞれで検疫、コンプライアンスの確認、許可などを取得して、最終的には、指定銀行の口座に着金することになります。

 

この工程を行うには、100%の資金を得るには、3%ほどのコストがかかると計算すれば、良いわけです。

考えて見れば、恐ろしく効率の良い国際貿易です。

製造コスト+貿易コスト(資金の製造コストと国際送金コスト)が3%で100%の収益を得るわけです。しかも、商品は現金ですから、必ず市場で使えます。

 

この意味が分かりますか?

この製造業は、現金を作る製造と貿易ですから、からなず売れる(使える)のです。調達する商品は、「ドルかユーロ」ということになります。

 

ですから、必要な資金を作る費用(製造コスト)と国際送金(輸送コスト)を支払うことで、資金という商品をゲットできるわけです。 イメージが見えてきましたか?

 

この仕組みは、理解をすれば確実に資金をゲットできます。

 

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。