MSA 総合研究所です。
このブログは基本的には 国際金融という仕組みを研究しながら同時に日本の経済もどのようにすれば良くなるのかということのテーマに考えています。
さてその中で 日本には どういうところにお金が集まっているのかという話を考えた時にたまたま お寺関係の人と今日は話をしていてふと思ったのがそういえば このような国際金融の話や 運用の話などをしていると時々来るのがお寺などの資産があるのでその資産を持って運用したいという話を聞きます。
意外とまとまった金額を持っているのがそういう場所なんです。
しかし 一般的にお寺などの収益モデルというのは 檀家さんからもらう 寄付金 や奉納金などがメインであとは 土地などがあれば 駐車場など不動産に関する収入を得るというのがワンパターンです。
少し変わったところでは 学校法人を作り教育を行うということで 収益モデルを高めているところもあります。
基本的にはそのような仕組みがほとんどです。
それではそこで得た収益をドンと増やす方法というものはあるのでしょうか。
特に銀行に預けているだけというようなところが 割合 多いようです。
数百億円規模のファンドになっているなどという話を聞きますが確かにそのようなところというのを専門的に狙って行っている金融機関 もあるようですが確実に大きな収益を出すことは難しいでしょう。
その時に考えられるのは 一番いいのは スタンバイ LC が収益化プログラムです。
つまりこの仕組みというのはある程度の ファンドがあるということが重要です。
そのような人にとってはいくらでも資金を作る仕組みが存在するわけです。
つまり 銀行 手数料を支払えば確実に銀行から資金が何十倍にもなって資金が融資という形で提供され しかもそれが 返済不要ですから 投資ではありません ただ単に手続きをするだけです。
ただ単に 日本国内では このような仕組みは行いませんが 実際のことを言うと こういう風な金融モデルというのは もともとキリスト教のバチカン 金融 モデルという仕組みです。
なぜこのような運用の仕組みというのが生まれたかどうかというとこれは十字軍の遠征を行う際にテンプル騎士団という信託を行う グループたちが資金を預けてくれた方に対して長期的に提供する仕組みというのが この運用の仕組みのスタートです。
つまり 十字軍と そしてこのような特殊な運用というのは 同じ世界の話です。
ただ単に 仏教会などはそのような仕組みなど他のところは聞いたことはないですがキリスト教が考える 金融 モデルというのはこのような仕組みと言えるでしょう。
現在では 宗教という壁を超えているいますが元々はキリスト教のバチカン 金融 モデルということになるわけです。
ですから このような世界というのは キリストが復活すると信じている人たちによって行われています。
つまり 仏の世界もお金の世界に通じていなければ継続できないというのが現在における経済の理論ではないでしょうか。
強力な経済の仕組みを持っているのがキリスト教ということになり 日本などは 仏教国ですから そういう点は完全に負けています。
悟りがいくらできたとしても現実社会としては 経済がなければ成り立たないというところがありますので 祈りの世界で 宇宙と繋がったところでお金をふってくる仕組みというのはこれは 経済学 つまり キリスト教が考えた バチカン 金融 モデルと言われている このような信託 運用の仕組みを理解しなければ 世界は経済という社会の中で格差はなくなりません。