【公式】MSA総合研究所ブログ|SRP米国財務省資産|企業育成資金・日米償還金協定基準|★SBLC譲渡資金プログラム200M€~200B€★|日本国内PPP情報|相談実施中!|お問合せTEL 03-6820-0086 📱070-8401-7928(AM10-PM8)|

本ブログでは、国家予算外資金や簿外資金と言われる担保口座に存在する資産を活用した資金の活用方法は、世界の開発援助プログラムを裏で支える財源について、その実態について調べさまざま角度からブログで書いているリアリティーのあるブログです。シンクタンク MSA総合研究所の情報発信は、皆さんの知らない世界へ案内することです。Email: msasouken@gmail.com

 


筆者:メテ財団 グローバルアンバサダー
MSA総合研究所 理事長ブログ
MSA総合研究所の公式ブログです。日本国を豊かに、そして、世界を豊かにするために情報発信をしています。
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】
WEB  https://sh8.net/ 【SRP資金本部 育成資金の情報】
ブログ https://msa1.exblog.jp/ 【天皇系八咫烏が案内する育成資金】

 
 

金銭的トラブルに巻き込まれないための心得、絶対、この案件が成功するからという理由だけで金銭の貸し借りはしない。

金銭的トラブルに巻き込まれないための心得、絶対、この案件が成功するからという理由だけで金銭の貸し借りはしない。

仲介者同士の資金の貸し借りが一番トラブルが多いと言えます。この案件に関心ある方は、正直、一発逆転の人生を行いたいと思って活動している人が多いことが言えます。

ただ、問題なのが、企業育成資金は、成功すれば一発逆転が可能ですが、非常に対象数が少なく、特殊な案件ですから、普通にやっていれば成約の可能性はまず無いと言えます。

よほどの人脈と運があって、その人の繋がりがあり、信用できる関係が構築できて初めて案件が成り立ちます。

大多数の人は、資金者につながるラインも全くわからず、自称資金者につながるという仲介者から話が来ます。そして、そのうち言われることは、「〇〇さん、頑張っているので、近いうちに、私が大きな案件が決まりますのでその時、資金を分けます。」と話をします。「ちょっと、いま資金ぐりが困っているので、1週間で解決しますんで、資金を100万円貸してくれませんか?」的な話を言うブローカーが結構います。

その話に乗ると、結論を言えば、100%、貸した金は帰ってきません。そこから仲介者どうしのトラブルが始まります。

疑心暗鬼になり、当会に◯◯という資金者の窓口がいると聞いたのですが、本当ですか?という質問が来ます。
ほとんどが、いろいろトラブルを起こしている有名な人だったりするわけです。

一つの話があれば、大体複数同じパターンで「すぐ成功するから金を貸してくれ」トラブルが発生しています。

これは、資金本部とは一切関係ない人が勝手に、だれか知らない資金者との繋がりがあると言って、騙しているケースです。
これほど迷惑行為は有りません。
よって、これの制度は、完全に個人事業主として個人の判断で参加する案件です。仲介者になりたい人は、なることができますが、決して、成約するまで金銭の貸し借りはしないことがトラブル防止になります。昔から言います。「貸した金は帰ってこない」「貸すときはその金をあげるつもりで貸しなさい」

倍になって帰ってくる。数倍になって帰ってくるということを真顔で言う人で、誠実に実行できる人なら、はじめから資金を借りることなど有りません。

それを理解してください。また、よくあるのは、先輩がいなくなるとできなくなるので、先輩が後輩から金を巻き上げるケースがあります。これも問題ですね。つまり、そんな関係では有りません。

正直、そのような理由で金を借りる人は、結論、仕事を成功させる気持ちはまず有りません。成功させるというよりも、金を借りることが第一の目的でそれで、金を返さないでどう逃げ切るかの理由を毎日探しているということになります。

筆者は、注意勧告します。絶対に、この案件から資金が出るから金を貸してくれという話は、うまくいくことが有りませんから金銭の貸し借りは辞めるべきです。もし、資金を借りるなら、この案件でない理由を言うべきです。大きい話をして、小金をせびってくる人がいますが、騙しのパターンです。大きな資金は、極秘に稼ぐが正しいです。誰もに言わないことが重要です。

 

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。