MSA総合研究所 理事長ブログ

※現在、本ブログで記載されいるすべての案件は、募集されていません。ご注意ください。

MSA総合研究所の公式ブログです
2018年に設立 国際金融・特殊金融の世界の研究シンクタンク-MSA総合研究所(WEB上で活動)
◎WEB: https://msa.tokyo/  【MSA総合研究所】
WEB  https://sh8.net/ 【SRP資金本部 育成資金の情報】
ブログ https://msa1.exblog.jp/ 【天皇系八咫烏が案内する育成資金】
ブログ アメブロ https://ameblo.jp/shoukankin/ 特殊助成金の世界 

 

 

人道的支援・・・の財源とは・・・・

□人道的支援・・・の財源とは・・・・


さて、人道的支援に「何千億円」米国が、、、日本が・・・と話しています。人道的支援の財源というのは、たしかに困っている人を助ける資金ということになりますが、どのようにして捻出しているのでしょうか?


答えは、G7の貿易を支援するために行っているPPPにおける収益から寄付される制度によって、「人道的支援」の財源を確保するようになっています。

すなわち、企業育成資金を動かすということは、⇒PPPによる資金の調達⇒人道的支援の財源の確保  


ということになります。

人道的支援の財源の確保には、日本の役目としては、「企業育成資金」しっかり動かすことが、同時に、人道的支援の財源を確保できる手段を与える事ができると言えます。


この流れについて、PPPについて精通しれいれば、わかりますが、普通は知る手段もありませんので、はっきりと筆者は伝えますが、日本の経済人は、企業育成資金,

そんなものない。という財界人も少なくないのですが、

そんな人物に言いたいことは、「あなた方は、国家を破壊しているのか?G7の国で日本の立場を保持したければ、東証一部の資本金100億円以上、銀行の代表権者が企業育成資金を受けるということは、G7の場で、日本が人道的支援の財源や安全保障における財源を大きく提供できるということつながる」


という重要な部分について知らないということが、日本の世界的地位の下落を招いています。

よって、その事実について、企業育成資金の非公開で行わなければならないというルールがありますので、直接政府がこの意見を言うことがありませんが、財源確保の協力をしないと、日本が安全保障において、危険な状況になっているなかで、資金の提供もまともにできなければ、だれも助けてくれません。日本は、日本政府の政府保証で、企業育成資金の財源の確保する手段を与えているということは、これは、G7における人道的支援の財源を含む安全保障費の捻出を日本が積極的に行える仕組みを提供していると言えます。

これは、知らなかった・・・知識がなかった・・・という問題では済まされない問題ということになります。

よって、筆者としては、積極的、この制度についての説明をくり返すようにします。

4月10日 神田で無料セミナーを実施します。
安全保障及び経済的支援事業に関心のある方、是非ご参加ください。

MSA総合研究所より

 

*********************

★誰も教えないお金の大学校セミナー開催決定!

「誰も教えなお金の大学校セミナー」

第二回目 開催 
日時 2022年4月10日(日曜日)
午後2時から午後4時20分
定員数 20名(会場は最大32名です)

場所 
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目5−12 大橋ビル4F
(神田セミナー会場)
https://goo.gl/maps/BiLqXav8Qecmb8zW7

講義内容「企業育成資金とPPPの世界について」
午後2時から午後3時45分までセミナー
午後3時50分から午後4時20分まで名刺交換交流会

■申し込みは、下記のホームからご連絡ください。↓
参加費用無料
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fcbe6b7aff0121f6

講師 当ブログ筆者による講義を行います。
ブロブの読者であれば無料参加できます。

※感染対策のためのマスク着用でお願いいたします。
宜しくお願いたします。

筆者より

***************

 

f:id:shoukan:20220325130405j:plain

 

4月10日セミナー

現時点 残り座席数 17席 

2022年3月26日午後1時36分現在

 

 Flag Counter

【関連サイト】

MSA総合研究所

SRP資金本部

ブログ 天皇制八咫烏の案内する企業育成資金

グレートリセットの時代のブログ

MSA総合研究所の理事長が執筆する特殊金融の世界のブログです。MSA総合研究所ではさまざま角度から特殊金融の世界の情報を提示しております。

Email msasouken@gmail.com

ご意見ご感想は、メールをいただければ幸いです。