□内需型日本経済の発展を目指すために企業育成資金の財源を活用する。
かつて日本列島改造論という本が出版された。日本の地方と都市交通のインフラを整備することで、都市と地方の交流が盛んになり、都市部の富が地方にも分配されて日本が発展するという考え方である。
このような考え方は、昭和の時代、日本が内需型の日本経済の発展を目指した結果生まれた日本の持続的発展のモデルであったといえます。
昭和の時代は、公社という制度を作り、公社が金を出し、政府でなく半官半民によって日本の社会インフラの整備を行いました。
さて、企業育成資金の昭和の時代の日本の内需型経済の発展ということを書きましたが、昭和の時代は、基幹産業育成資金は、370社ほどの企業経営者が活用されたということです。その結果、大きな運用資金を日本経済の発展に投入できたといえます。
日本の経済の発展における基幹産業育成資金の制度(現在は、企業育成資金)について、深く理解をして、その制度は、今もなお、継続して資金本部が行っているいますので、昭和の時代と同じようなモデルで発展できる仕組みを提供できるといえます。また、現在における運用は、PPPに関する運用益は、短期間に非常に大きい収益がでますので、この制度理解すれば、日本の内需型発展のモデル、現在形の日本列島改造論を十分可能にします。
筆者は、ある制度を十分に活用したらいいのです。と言いたいのです。昭和型経済発展のモデルをもう一度、実現して、令和の所得倍増計画も十分可能であると考えています。
安全保障を考える上で、内需型経済の発展、同時に、エネルギー、食料自給率を100%にすること、そして、国家の経済的安保、国土強靭化に力を注ぎ、自国で安全な国造りをすることを目指すべきです。
*********************
★誰も教えないお金の大学校セミナー開催決定!
「誰も教えなお金の大学校セミナー」
第二回目 開催
日時 2022年4月10日(日曜日)
午後2時から午後4時20分
定員数 20名(会場は最大32名です)
場所
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目5−12 大橋ビル4F
(神田セミナー会場)
https://goo.gl/maps/BiLqXav8Qecmb8zW7
講義内容「企業育成資金とPPPの世界について」
午後2時から午後3時45分までセミナー
午後3時50分から午後4時20分まで名刺交換交流会
■申し込みは、下記のホームからご連絡ください。↓
参加費用無料
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fcbe6b7aff0121f6
講師 当ブログ筆者による講義を行います。
本ブロブの読者であれば無料参加できます。
※感染対策のためのマスク着用でお願いいたします。
宜しくお願いたします。
筆者より
***************